『デリケートゾーンから、ツーンとした臭いがする』
『彼氏に「アソコがにおう」って指摘された』
『パジャマのマタの部分が、イカ臭くてたまらない』
『おりものが生臭い・・・もしかして病気なのかな』
毎日洗っているのに、どうしてアソコがにおってしまうのだろう・・・
あなたも、こんな悩みを抱えていませんか?
デリケートゾーンがにおうって、仲がいい友達や、お母さんにも相談しづらいものですよね。
くさいって言うと
「不潔な人」
「もしかして性病持っているの?(ヤリマン!?)」
なんて、変な誤解をされるかもしれない。
肌荒れのように、誰にでも相談できる悩みではありません。
でも安心して下さい。
「私のアソコ・・・くっさ!」
と、もやもやした気持ちを抱えて過ごしている女性は、あなただけではありません。
美人でおしゃれなあの子だって、トイレに行く度にアソコが「くさーい!!」なんて、人知れず落ち込んでいるかもしれません。
でも「デリケートゾーンがくさい」と思いつつも、何もしていないという女性も多いものです。
もしかして、あなたも「アソコがくさいな~」と思いつつ、何もしていないのではないでしょうか?
そして、何もしなくても、そのうち自然と消えてなくなるだろう・・・
心のどこかで、そう思っていませんか?
しかし、はっきりと言いますが、今のまま、何もせずに放置を続けて、そのうち自然と消えてなくなるだろう・・・
なんてことはありません!
なぜなら、かつての私がそうだったからです。
最初こそは、ちょっと「イカ臭いにおいがするな~」といった程度でした。
しかし「洗っていれば、そのうち臭くなくなるだろう」と、何にもしないまま過ごしてしまったのです。
その結果・・・
どうなったと思いますか?
もう信じられないことが起こったのです。
それは・・・
「君、犬のションベンくさい臭いがするよ」
と会社の上司に、たくさんの同僚がいる前で指摘されるほど、においを悪化させてしまったのです。
(詳しくはこちら→「犬のションベンくさい女」と言われて~アソコ臭とわたし~)
そして、一度こじらせてしまったアソコのにおいを改善するのは予想以上に難しく、お金も時間も無駄に費やし続けました。
その後、なんとかニオイをすっきり改善できたものの、「イカ臭いな~」と最初にニオイを感じた時に、なぜ何もしなかったのだろう・・・
と、あの時の自分をぶちのめしたくなるほど、激しく後悔したのです。
だからこそ、今まさにあなたのアソコが「におうな~」と感じているのであれば、早めに対策をとった方がいい。
傷口が浅いうちにケアしておけば、その後ひどくなることもないのです。
でも、だからといって何から始めたらいいの?
デリケートゾーンのケアって教えてもらう機会もないですから、一体何をすればいいのかわからないという方も多いものです。
それに、デリケートゾーンのニオイ対策といっても、たくさんあります。
- 食生活の見直し
- 生活習慣を見直す
- ストレスをためない
- 通気性の良いショーツにする
- 湯船に使って毛穴をキレイにする
- 正しく洗う
- 専用ソープで洗う
- 保湿する
- 締め付けの強いボトムをやめる
- 陰毛を整える
- デオドラント商品を使う
「えー!こんなに沢山やらないのといけないの!?」
と早くも面倒になったかもしれません。
でも、安心して下さい。
全部できればいいですが、やる必要はありません。
というか、全部やるのは正直、無理です。
お金も、時間も、労力もかかり、精神的にも辛くなります。
もっと
「簡単に」「楽して」「できるだけ早く」
なんとかしたい!
・・・ですよね?
それは、決してあなたが怠け者だとか、めんどくさがり屋な女性だからではありません。
誰だって悩みがあれば
「簡単に」「楽して」「できるだけ早く」
解決したいと思うものです。
それに、デリケートゾーンの臭いというのは、これからお伝えするたった「2つ」のことに絞ってやれば、ニオイのほとんどは改善されていくものです。
しかし、そのたった2つのことすらできないという方は、もう諦めましょう。
くさいのは仕方ないと開き直って毎日を過ごすか
いつか自然と消える日がくるかもと、奇跡を信じて待ちましょう。
しかし「たった2つであればできる!」「このイヤーなニオイからすっきり開放されたい」というあなたは、どうぞこの先をじっくりと読み進めてください。
デリケートゾーンが臭いあなたがまずやるべき2つのこととは?
「たった2つであれば、できる!」
とは思ったものの・・
たった2つのことって一体なんだろう・・・
難しいのかな?
私にもできるのかな?
高額な費用がかかったりするのかな!?
いいえ、大丈夫です。
さきほど言いましたよね。
「簡単に」「楽して」「できるだけ早く」
って。
さっそく本題に入りますが、まずあなたに試して欲しい2つの対策方法
それは・・・
- 正しい方法でアソコを清潔にする
- 腟内の環境を良くする
この2つです。
えっ?なんか難しそう?
大丈夫です。難しくありませんので。
ひとつずつ、具体的に説明していきますね。
1、正しい方法でアソコを清潔にする
あなたは、デリケートゾーンを毎日洗っていますか?
「え?そんなの当たり前じゃん。毎日洗っているよ。」
そうですよね。
だって、デリケートゾーンって毎日毎日
「おしっこ・うんち・おりもの・汗」
などが出る、きったない場所でもあるのですから。
それに生理の時は、経血が出ますしね。
1日洗わなかっただけでも、汚れがもうびっしりと溜まります。
身体の中で、最も不潔になりやすいからこそ「雑菌」が繁殖しやすい場所です。
そして、デリケートゾーンのニオイの多くはこういった「雑菌」によるものです。
だからこそ、しっかりと汚れを落とすことは大切です。
しっかり洗っているというあなたは正しくケアできています。
「そっか!じゃあ1つ目はクリアなのかな?」
と思ったかもしれません。
・・・が、ちょっと待って下さい。
もうひとつ質問させて下さい。
あなたは、デリケートゾーンが、めちゃくちゃ刺激に弱い場所っていうのは知っていますか?
あまり聞いたことないのではないでしょうか。
実は、デリケートゾーンの皮膚ってまぶたよりも薄いと言われています。
生理の時なんか、ナプキンがこすれてかゆくなったりしますよね。
「そうそう、かぶれて、めちゃくちゃかゆい!」
と、あなたも一度は経験したことがあるでしょう。
それは、経血の影響もありますが、そもそもデリケートゾーンの皮膚が薄くて刺激を受けやすいから、かぶれが起こりやすいんです。
でも、意外とデリケートゾーンの皮膚が薄く、刺激に弱いということを知っている女性は少ないものです。
教えてもらう機会もないから、あまり知られてないんですね。
そんな皮膚が薄くて、刺激に弱い場所なのに、あなたはアソコを洗う時、何を使っていますか?
「身体を洗うのと同じ、ボディーソープ(もしくは石鹸)だけど・・・」
恐らくほとんどの女性がそう答えるでしょう。
でも、一般的に売られているボディーソープや石鹸って実は「アルカリ性」のものが多い。
「アルカリ性」のボディーソープや石鹸は、しっかりと汚れを落としてくれるものではあります。
しかし、その一方で、アソコを清潔に保つのに必要な「善玉菌」までを、一緒に洗い流してしまう恐れがあるのです。
アソコを守ってくれる善玉菌がいなくなれば、雑菌がどんどん繁殖してしまいます。
もうそうなると、ニオイだけでありません。
最悪の場合、大量発生した雑菌が「膣」に入り込み、おりものの異常や「腟炎」といったトラブルにつながってしまうのです。
すでにニオイが気になるというあなたのデリケートゾーンは、SOSを発している状態です。
そんな弱った状態のアソコに、刺激の強いボディーソ-プや石鹸を使い続けるのは、アソコのニオイをますます悪化させてしまうかもしれないのです。
えっ?なんだか怖くなってきた?
大丈夫です。心配する必要はありません。
きちんとアソコの環境に配慮されて、作られた石けんを使えばいいだけです。
そのためにも、抑えるべきポイントが3つあります。
- 雑菌や日常的に溜まる汚れはしっかり落とす
- アソコに必要な善玉菌まで洗い流さない
- 低刺激であること
こうして、きちんと考えてみると、そんな都合のよいものを、なかなか普通のボディーソープや石鹸で見つけるのは難しいものです。
だからこそ、一度試してみて欲しいのが、デリケートゾーン専用のソープです。
デリケートゾーン専用のソープは、アソコの環境に配慮して作られているものなので、
- 「汚れは落としつつ」
- 「必要な菌は残しつつ」
- 「低刺激」
という3つの条件をクリアしています。
ここ最近は、デリケートゾーンのメカニズムが広く知られるようになり、たくさんのデリケートゾーン専用の洗浄ソープが登場しています。
あなたも一度は雑誌などで、見かけたことはありませんか?
しかし、いろんなメーカーから発売されているからこそ、どれがいいか迷って、結局使わなかったという方もいるのではないでしょうか?
私も、専用石鹸なんてどれも同じなのでは?と最初こそ半信半疑でした。
だからこそ、深く考えもせずに最初はコスパを重視して、軽い気持ちで選び、デリケートゾーン専用石鹸デビューをしたんです。
その結果、どうなったと思いますか?
すっきりニオイ解消!!
となるかと思いきや・・・
これがもう大失敗!!
ニオイを改善するどころか、アソコがビリビリして、掻きむしり、腫れてしまう・・・
という、散々たる結果に終わってしまったのです。
またもや、深く考えずに使ってしまった自分を、ぶちのめしたくなるほど後悔しました。
あなたも、せっかく使ってみようかなとワクワクしているのに、失敗なんてしたくないですよね?
人間誰しも、できるだけ損はしたくないものです。
私自身かなり遠回りをし、お金も時間も無駄に費やし続けました。
そんな失敗をし続けたからこそ、これなら・・・!
と実際に使ってみてよかったと思えるケア用品を厳選し、あなたに3つ紹介します。
→デリケートゾーンの臭いケア石鹸おすすめ3選!犬のションベン臭いと言われた私のリアルな口コミ

アソコというのは、あらゆる「汚れ」や「菌」が溜まりやすい場所です。
だからこそ、まずはその「汚れ」や「菌」をしっかりと落とすことが大切。
洗うものを変えるだけでも、随分とニオイは軽減されていきますので、一度検討してみてはいかがでしょうか。
2、腟内環境を整える
そして、洗うものを変えるのも大切ですが、それと同じくらい大切なのが、腟内の環境を整えることです。
体臭がきつくて悩んでいるという人も、ただ身体を洗うだけでなく、身体の中からキレイにしていきましょうって言われているのを聞いたことはありませんか。
それはアソコの臭いに関しても同じです。
特に「おりものが臭い」という方は、なおさらです。
おりものというのは、身体の中から出てくるものですから、外側だけキレイにしても意味がありません。
だからこそ、おりものが出てくる「膣」の環境を良くすることがとても大切です。
でも、どうやって腟内の環境を整えればいいのか?
実は膣の中にも、先ほどもお話した「善玉菌」が存在します。
もっと専門用語を使うと「デーテルライン桿菌(かんきん)」というものです。
このデーテルライン桿菌(かんきん)が、膣の中で正常に働くことで、あらゆる雑菌や細菌が侵入しないように、私たちの腟を守ってくれています。
しかし、残念ながらこのデーテルライン桿菌(かんきん)というのは、生活習慣の乱れやストレスなど、ちょっとしたことでも働きが弱くなりやすいという弱点があります。
デーテルライン桿菌(かんきん)の働きが鈍くなると、本来は繁殖しない雑菌や細菌などが活発になり、くさいおりものとして、体外に出されるのです。
おりものが臭いということは、腟内環境が乱れているというSOSでもあります。(一部、感染症や性病の場合をのぞく)
だからこそ、おりものが臭いというのを放おっておくのはあまりよくありません。
じゃあ、一体どうすればいいのか?
なんか難しそう?
いいえ、難しくないので安心して下さい。
結論から言うと「乳酸菌」を摂取すればいいのです。
「はっ?何で乳酸菌?」
と思いましたよね。
実は、膣の中を清潔に保ってくれる「デーテルライン桿菌(かんきん)」というのは「乳酸菌」の一種なのです。
つまり「乳酸菌」を摂取することは、デーテルライン桿菌の働きをサポートし、腟内環境を整えるのに役立つのです。
簡単でしょ?
「そうなんだ!!じゃあ、さっそくヨーグルトを食べます!!」
と、財布を片手にコンビニに走ろうとしているあなた。
ちょっと待ってください。
ヨーグルトといった食事からせっせと乳酸菌を取り続けることは、健康的な体作りにとても大切なことです。
しかし、食事から摂取するのは、正直言って長期戦になる可能性が高い。
それに、乳酸菌って一種類だけではないんです。
だからこそ、膣の環境により働きかけてくれる乳酸菌を選ばないと、なかなか思ったような効果が現れなかったり、それこそ時間やお金ばかりかかってしまいます。
でも、できるだけ遠回りせずに、なんとかしたいですよね?
そこで、あなたにおすすめしたいのが、乳酸菌配合のジェルを、直接腟内に入れてケアする【インクリア】です。
におい・おりもの対策!デリケートゾーンをジェルでケアinclear【インクリア】
【インクリア】は産婦人科医と共同で開発され、膣内の働きに合わせて作られたものです。
ジェル内に乳酸が入っているため、弱くなったデーテルライン桿菌(かんきん)の働きをサポートしてくれる効果が期待できるのです。
まさに、ドンピシャなケア用品。
また、ジェル自体は口に入れても大丈夫なほど安全な成分で作られていますので、安心して使うことができます。
「でも、膣にジェルを入れるって、なんだか抵抗がある・・・」
「タンポンも使ったことないし、怖いな・・・」
そんなあなたには、飲むだけの「サプリ」がおすすめ。
でもサプリって言っても、なんでもいいわけでありません。
膣の環境を良くするために、アプローチしてくれるものでなければ、意味がありません。
だからこそ、デリケートゾーンの悩み改善のために作られた専用のサプリを選ぶことが大切。
最近は、デリケートゾーンの悩み対策のためのサプリが少しずつ発売されはじめていますが、中でもおすすめなのは【フフレディ乳酸菌】のサプリです。
実は、膣内環境の改善に、以下2つの乳酸菌を組みわせて摂るのがよいというのが、研究の結果でわかっています。
- 「GR-1」:健康な女性の尿道から発見された乳酸菌
- 「RC-14」:健康な女性の膣から発見された乳酸菌
プロバイオティック菌GR-1とRC-14を経口摂取すると膣に集落化を形成できることが研究により明らかにされました。
様々な物質を生産するなかで、病原菌に働きかけ、健康な膣内フローラを復元、維持できるよう助けることができるのです。
フフレディ乳酸菌はこの2つの乳酸菌が含まれています。
遠回りするよりも、こういった膣に働きかけてくれるものを選んでケアして方が、より悩みを改善する近道になります。
ニオイを早く改善したいのであれば、外側+内側からのWのアプローチをした方がよいです。
しかし、それもしんどいという方は、まずどちらかひとつから始めてみるのでもよいでしょう。
今あなたのアソコからプーンと漂う、くっさいニオイがすっきり改善できたらどうでしょうか?
毎日毎日、アソコが臭くてたまらないという、モヤモヤがなくなる。
それだけでも、自分に自信が持てるようになりますが、ニオイが気にならなくなれば、今のカレとのお泊りだって積極的になれますよね。
カレとのセックスに積極的になれれば、よりカレとの仲も深まりラブラブになれるかもしれません。
今のままアソコ臭い女でも別にいいという方は、そのままでもいいかもしれません。
しかし、アソコのニオイを改善して、今よりもカレとラブラブになりたい、アソコも顔と同じように美しく、同世代の友達よりもいいオンナでいたいというあなたは、今からさっそくケアを始めていきましょう。
コメントを残す